花粉症その2
んなもんを鼻へ詰めて喜ぶのは、鼻粘膜頑丈なイノ編のみです。は、冗談です。さすがのイノ編もよる歳にはかなわず時間とともに老い、朽ち果てて・・ん?まだ朽ちるのは早いな~と、反省反省。
事例はですね、20~30個を軽く水洗いし煎じて飲みます。1㍑に30個ばあだったと思います。我が家の次男坊(隊長基地近くで現在生息中)は効果が無かったみたいですが、最近はあまり苦情は聞かない。小学校時代はお茶代わりに飲ませてみたが、あまり効き目感じなかったみたい。
沸騰してもしばらくおいてたみたい。時間は不明だが沸騰して10分未満だった様な気がする。結構色が出て、変な味だった。
弊社の事務員の知り合い数人は軽くなったか治ったかとの話を聞きました。先日も何年かぶりに話題になり、イノ編が探して届けたから、まんざらでもなく、効く人には効くんじゃあないかな?体質改善になるのかどうかは保証なしです。
河原で取ってくればタダだから、効用無くてもお茶だったとあきらめたら腹も立たないはず。お茶は煮立つが・・。わらをもすがる花粉症患者はやってみる価値はあると思うよ。
毒性は無いみたいです。家の倅も死んでいないし、体調不調にもならなかった。ま~犬のション便がかかっちょうかもしれんけん、ささっと水洗いはおすすめです。
| 固定リンク
« 花粉症 | トップページ | ため息の開幕第2戦 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント