四万十川・黒尊川合流地点
ん~と、これは四万十川中流域と言うべきかな?黒尊へ入る赤鉄橋の上から上流方向。中村(四万十市街地)から国道441号・約50分。
見えてる沈下橋は口屋内の沈下橋と思います。正式名称なんかをワタクシに期待しないでちょうだい。以前にも登場したはずです、ココの写真は・・。
我がチームのガメと今期めでたくコクサイエ~級に昇格したキラボーが秘密特訓した河原はこの写真の左側の奥です。カート場も有ります。いきぬけると宇和島です。
黒尊スーパー林道?ですが舗装率100%だったと記憶。シャコタンでも行けるはず。今は紅葉真っ盛りかな?遅いかもしれない・・。
雲のかかってるトイメンの山へはアンテナを設置しにあがったことがあるが、そこからの下流方向の眺めはサイコーだった。その道はヨンクが無難です。普通の人はまずいかないけど・・。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 足摺岬(2013.03.21)
- シマムタ(2013.03.14)
- 閑散・・(2013.02.27)
- しまんと 194キロ?(2013.02.09)
- さきゅう(2012.12.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント