« 強行ドライブ | トップページ | むくむく無垢材 »

2010年6月18日 (金)

レトロな・・

Cimg4765

Cimg4763 今日は雨の中 四万十町(窪川)での仕事だった。381号沿いの現場も有ることから、本日は381号を江川崎向けに走り帰社した。昭和駅の案内板はテレビか何かで紹介されたことが有るような気がするが、未だ国鉄である。看板はJRにもなっていない。第3セクのくろ鉄でもない。ま~実質JRだから国鉄と中身は変わらないだろうけど

駅の入り口の前の国道は商店街の中で、狭い。今日はえきの中まであがってみた。当然無人である。窪川発宇和島行きのワンマン列車(ワンマンは列車?車両)がちょうど止まり、高齢の先輩が3名降りてきた。

駅前?駐車場前の案内所跡の建物に、趣のある言葉があり、目にとまった。

せっかくだから国鉄も昭和も過去のモノだから、出来ればこの状態で置ければいいなと思いこんな所はスエドンがきたいんとちゃうかなと、ふと彼のページを思い出した。

|

« 強行ドライブ | トップページ | むくむく無垢材 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レトロな・・:

« 強行ドライブ | トップページ | むくむく無垢材 »