重傷
足かけ30余年のトライアル人生で競技中にやばい怪我を被災したのは久々。ま~コマに影響する程度の話だが・。整形外科であっち曲げ、こっち押され、膝曲げて押され、レントゲンはあられもない姿で息を止め、苦しかった
骨は全く異常なし。逆子で丈夫に産んでくれたお袋に感謝。足引っ張ってこの世に出してくれた、今はもうこの世には居ないだろうが、産婆さんに感謝。ピノキオが名医とうたう医者を訪ねて会社の若いしにホスピタル行ったら、先月で辞めてた。ええ加減にしろよ。と、医者の過疎地の街に住んでる不幸をはらはらと感じた。
膝の内側の靱帯損傷で6週間固定でその後リハビリだそうだ・・。治った頃ちょうど稲刈りだな。最近調子扱いて遊んでたから天罰が下ったと少しの間地味に過ごそう。
前日の釣行で魚を引っ張り抜く練習を十分してたから、泥ぬたのセクション、バイクを押し出すパワーでもう少し上がいけたかもと・・密かに悔やむ・・。
しかし、のうが悪い。マジックを少しゆるめるべ・・。これ保険適用外で結構かかるんで、高い
モノについたな~~タイヤが買えたな~後ろの・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。。
大変な怪我をされましたね~。お見舞い申し上げます。
私もその昔、左右前十字靱帯断裂で再腱術をしました。今も痛くて辛い思いをしております。くれぐれも無理をされないように。。
投稿: ユウヤ父 | 2011年6月 6日 (月) 20時17分
おはようございます。
じん帯損傷でしたか・・・大変です!!
しばらく大会もないし、ここはおとなしくしていてください!!
私も気をつけます!!
お見舞い申し上げます。
投稿: すえドン | 2011年6月 7日 (火) 06時36分
ありゃまぁ
こんなになってたんですね・・・
馬なら今頃、弘岡の某店のショーケースに並んでるでしょうが
イノシシで助かりましたね
次の大会まで、インターバルがそこそこあるので
ゆっくり養生して
洋上で釣りでもしてください・・・ お粗末
投稿: とうやく | 2011年6月 7日 (火) 07時24分
え!そうでしたか。
お見舞い申し上げます。
私も2度内側靭帯を損傷して、長い間キブスの生活をしていました。
と言っても2回ともスキーですがね。
お大事にしてください。
投稿: やおめ | 2011年6月 7日 (火) 15時37分
なんや サポーターを使うんなら
じゃまにならない 良いのを貸してあげたのに
数日しか使わなかったのがあるよ
でも 市内の膝ショップに出てきた方が良いような気がする
おいで 息子の過保護ついでにおいで
投稿: yama | 2011年6月 7日 (火) 22時40分