枯情熱か・・
モチベーション保つのはトモダチでもカミさんでもない。自分です。ま~一向に上手くはならないが、追い越していった不届き野郎は星の数ほど・・自らやめていった野郎も惑星の数ほど・・二十歳過ぎの頃職場にバイトに来た兄ちゃんの誘いに乗り、やり始めて早、30年??むかしはオートバイなる雑誌、又はモーターサイクリスト?など月刊誌が二つか三つ、日本の僻地、高知中村には情報源は皆無に近い。サミーミラーが写真編集(マジ)して直角に近い沢?崖を登ってる1頁にも満たない写真を食い入るように見、今にいたってま。
チーム四万十結成は1979年。愛車はバイアルス。浮き世の甘い言葉もそこそこにオイル臭い時代だった。所でシコセン開幕、本日のチーム員の結果は柑橘が14位とかで、隊長に惜敗らしい。ジンジャーは更に悪くその下あたり??独断でチーム1015を立ち上げた彼も精根尽きたか4位だったみたい。
拙者はというと、タイヤ交換、エキパイ交換、ワイヤー交換、スロットル交換、ECU洗浄、リンク増す締め等々の整備。も、そこそこにIA犬が待ってるので、整備もそこそこで山へ走る。 排気量は550だから、3台分弱。しかし、元気よく走る。
次からはこれかな?
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- ダイエット(2015.03.29)
- 感謝です。(2014.12.31)
- マスターズIN亀岡2014(2014.09.18)
- 弘法も・・(2013.10.27)
- 乗れない・・(2013.10.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント