四国選手権
今日はトライアル四国選手権高知大会。選手ではなくオブザーバーでの参加。なんとなく人数は少なかった。中心は50代。20代は2名。30代は1名だったかな。おっさん達の自己満足の発表会。若いし達の台頭を心から念ずるね。
選手権オブを真面目にせにゃならんのに、前日前夜は岡山からの、また高知からのお客様。なんでもビラーゴとマグナとXLだったかXRの3台で4人でいらした。小雨降る午後の四万十市の古い友人の経営する居酒屋で、生と、冷酒を堪能・・・・。
選手権は雨には襲われず、比較的寒い風が吹いていたが、なんとかベストなグリップ状態で、進行、時間通りに終了したね。時間配分うまく使ったNAのチャンピオン。IBの彼。なんかは作戦通りかなんぞで、それぞれ一番と二番。勝ったものはえらい。上がってなんぼの世界。
こればあの難易度なら、拙者でもこけずにやれたなあと、少々残念な・・というセクション設定で・・上位はオールクリーンのクラスも・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ありがとうございました
順位点数は別として 走って怖くないと試走で思いました
もう少しいい点数で回ると思ったけどね
投稿: やま | 2013年4月22日 (月) 21時25分
NAクラスが少ないと思ったら
ここに2人いるんだ・・・
投稿: とうやく | 2013年4月23日 (火) 07時32分